• *home
  • *blog
  • *menu
  • *staff
  • *gallery
  • *organic care
  • *salon
  • *online shop
  • *access&info
  • *ご予約&お問合せ

hair&make Link

銀座1-27-7銀座里村ビル6F

tel:03-3562-6677

mail:info@link-ginza.jp

 web予約

 月~ 金 : 8:00 ~19:00

 土,日,祝 : 8:00 ~ 19:00

定休日: 火曜日

リンクオリジナルブランド
リンクオリジナルブランド

ヘアドネーションのご予約方法

news

年末年始休業のお知らせ

6月以降の営業のお知らせ

展示会のお知らせ
展示会のお知らせ
雑誌掲載のお知らせ
雑誌掲載のお知らせ
個人活動のお知らせ 2020/12更新
個人活動のお知らせ 2020/12更新
9.29 gallery更新しました
9.29 gallery更新しました
9.16 gallery 更新しました
9.16 gallery 更新しました

Blog

2020.1.18 サロンでのケア
2020.1.18 サロンでのケア
2020,1,8 展示会日程変更のお知らせ
2020,1,8 展示会日程変更のお知らせ
2020.1.7 1月のブレンド
2020.1.7 1月のブレンド
2021.1.1 新年のご挨拶
2021.1.1 新年のご挨拶
2020.12.3 12月のブレンド
2020.12.3 12月のブレンド
21日 4月 2017

レッスン受けてきました。

先日のお休みに、プライベートメイクレッスンというものを受けて参りました。
自分が普段使っているメイク道具やスキンケアを持参し いつも自分でしているメイクを客観的にプロのヘアメイクの方に見ていただきアドバイスを受ける  というサービス内容でした。
私の仕事は美容師ですが、普段雑誌やTVの撮影等の仕事をしているメイクさんではないので 『メイクで生計を立てているプロ』に見てもらうことはほとんどありません。なのでとてもいい刺激になりました。

自分がなりたい女性像をイメージして そういう雰囲気に近いファッションなりヘアスタイル メイクはできていても、また違うスタイルもしてみたい。 マイナーチェンジをしてみたいけど 浮かない イタくない絶妙なラインを知りたいなどなど、私が日頃感じていたモヤモヤを 3時間という限られた時間の中で汲み取って実際にメイクするレッスンだったので その後毎日メイクするのが面白く(楽しく)なりました。

ヘアスタイルもメイクも 本当に一つだけ!という正解は無くて、自分が自分をどれだけ観察できるか。
その時の自分をよくよく見て、新しいことを試したらまた観察して その都度結果を記録する。  細かいバージョンアップが大切なんだと教わりました。

たしろ 

tagPlaceholderカテゴリ: 2017年4月たしろ

コメントをお書きください

コメント: 0
利用規約 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • トップへ戻る