home
about
holistic care
漢方アロマヘッドセラピー
ホリスティックアロマ
調律アロマ
ヘッドスパ行程
aware
john masters organics
terra
tools
inner care
menu
staff
gallery
blog
養生
ヘッドスパ
ヘアケア
白髪改善
漢方アロマ
白髪・髪質改善
白髪改善
salon
online shop
access&info
新富町アクセス
宝町アクセス
京橋アクセス
東銀座アクセス
銀座アクセス
ご予約&お問合せ
home
about
holistic care
漢方アロマヘッドセラピー
ホリスティックアロマ
調律アロマ
ヘッドスパ行程
aware
john masters organics
terra
tools
inner care
menu
staff
gallery
blog
養生
ヘッドスパ
ヘアケア
白髪改善
漢方アロマ
白髪・髪質改善
白髪改善
salon
online shop
access&info
新富町アクセス
宝町アクセス
京橋アクセス
東銀座アクセス
銀座アクセス
ご予約&お問合せ
blog
白髪・髪質改善
· 2022/05/11
透明感のある白髪染め
白髪改善に取り組みながらも今ある 白髪はしっかりとカバーしたいですよね。 今までは白髪染めというといかに白髪に きちんと色を入れるかという事が重要視 されていました。 しかし、白髪がある一定の割合まで増えて しまうとしっかり染めれば染める程 新しく伸びてきた部分とのコントラストが ついてしまい2週間くらいで気になって仕方が...
続きを読む
漢方アロマ
· 2022/05/06
5月のブレンド
ゴールデンウィークも終わり今日から お仕事という方も多いのではないでしょうか。 ホリスティックアロマ5月のブレンドはゴールデンウイーク後の 体調管理に役立つブレンドとなっています。 ライムやグレープフルーツといった苦味のある香りや バジルやペティグレンといったグリーンっぽさのある 香りが心身をリフレッシュして集中力を高めてくれます。...
続きを読む
養生
· 2022/04/24
土用
午後からは雨降りの1日となりましたね。 2022年4月17日〜5月4日は土用の期間になります。 土用というと、うなぎを食べる夏の土用が思い浮かびますが 実は年に4回の土用があります。 いわゆる季節の変わり目と言われる時期が土用になります。 土用は漢方では脾と呼ばれる消化器系と関わりが深い時期に なります。...
続きを読む
白髪・髪質改善
· 2022/04/20
筋力の重要性
白髪や髪質の改善において育毛剤やシャンプーやトリートメントと いったヘアケア剤を真っ先に思い浮かべる方も多いかと思います。 そういったアプローチも当然必要となります。 また、私たちの体は飲食物を材料に作られますので食生活も非常に 重要になります。 栄養は血液によって体全体の細胞に届けられます。...
続きを読む
白髪改善
· 2022/04/14
白髪改善 血流測定で見えること
白髪改善において現状を知って頂くことはとても重要になります。 問診や精油を通じてある程度までお体の状態を把握する事は可能です。 そこに血流測定を追加することによって、より詳細に現状のお体の 状態を目に見える形で知って頂くことが可能になります。 リンクで行っている血流測定では指の毛細血管の状態をモニターを 通じて確認して頂きます。...
続きを読む
漢方アロマ
· 2022/04/04
アロマディフューザー
アロマセラピーとは芳香療法 香りの情報が脳に伝わる事によって自律神経やホルモンバランス、免疫力などが 活性化されます。 好みの香りを楽しんで頂くだけと方法も至ってシンプルです。 香りの楽しみ方も色々ありますが、今回はアロマディフューザーをご紹介します。 アロマディフューザーにもいくつか種類がありますが特にお勧めのタイプが...
続きを読む
ホリスティックアロマ
· 2022/04/01
seasonal blend
4月がスタートしましたね。 新しい環境での生活が始まった方も多いのではないでしょうか? 何かと緊張やストレスが溜まりやすい月かと思います。 4月のブレンドはネロリを中心に副交感神経を優位にしてリラックス した状態に導いてくれる精油の他、スペアミントやローレルといった 中枢神経を刺激して集中力や直感力を上げてくれる精油を ブレンドしています。...
続きを読む
白髪改善
· 2022/03/16
白髪・髪質改善アイテム②
春らしいお天気が続きますね。 花粉症の方には辛い季節ですが楽しく毎日を過ごしたいですね。 今回は白髪・髪質改善アイテム②ということでドライヤーをご紹介いたします。 大半の方が普段からドライヤーを使用して髪を乾かして頂いているかと思いますが この乾かすという行為が髪や頭皮のケアにはとても重要になってきます。...
続きを読む
2022/03/08
10周年
2022年3月8日、リンクは10周年を迎える事が出来ました。 多くの方に支えられてこの日を迎えられた事に感謝の気持ちで一杯です。 この感謝の気持ちを胸に更なる技術やサービスの向上でお返し出来たらと思っています。 スタッフ一同これからも精進して参りますのでどうぞよろしくお願い致します。 hair&make Link 代表 村田 友和
続きを読む
ヘアケア
· 2022/03/07
ホームケアアイテム①
前回のブログではホームケアの重要性をご説明させて頂きました。 今回からオススメのホームケアアイテムを順次ご紹介させて頂きます。 その前に髪についてご説明させて頂きます。 以前のブログでも何度か触れたことはありますが、髪は漢方では「血余」と 呼ばれています。 五臓六腑などの生存に優先順位の高い部分から体は栄養を送っていき重要度の高い部分の...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る