• *home
  • *blog
  • *menu
  • *staff
  • *gallery
  • *organic care
  • *salon
  • *online shop
  • *access&info
  • *ご予約&お問合せ

hair&make Link

銀座1-27-7銀座里村ビル6F

tel:03-3562-6677

mail:info@link-ginza.jp

 web予約

 月~ 金 : 8:00 ~19:00

 土,日,祝 : 8:00 ~ 19:00

定休日: 火曜日

リンクオリジナルブランド
リンクオリジナルブランド

ヘアドネーションのご予約方法

news

佐藤休業のお知らせ

6月以降の営業のお知らせ

展示会のお知らせ
展示会のお知らせ
雑誌掲載のお知らせ
雑誌掲載のお知らせ
個人活動のお知らせ
個人活動のお知らせ
 gallery更新しました
gallery更新しました

Blog

2.28 佐藤休業のお知らせ
2.28 佐藤休業のお知らせ
2021.2.19 睡眠時間
2021.2.19 睡眠時間
2021.2.15 アレンジ
2021.2.15 アレンジ
2021.2.14 花粉症
2021.2.14 花粉症
2021.2.8 白髪について
2021.2.8 白髪について
2021.2.5 展示会延期のお知らせ
2021.2.5 展示会延期のお知らせ
2021.2.3 2月のブレンド
2021.2.3 2月のブレンド
2021,1,27 クリーム、オイルそれともバーム?
2021,1,27 クリーム、オイルそれともバーム?
2020.1.18 サロンでのケア
2020.1.18 サロンでのケア
2020,1,8 展示会日程変更のお知らせ
2020,1,8 展示会日程変更のお知らせ
11日 5月 2017

髪質改善と睡眠

今日は夏のような陽気になりましたね。

体調管理の難しい日が続きますね。

 

疲れた体を癒すのに睡眠は重要ですよね。

髪質改善のためにも睡眠はとても重要です。

寝ている間に体は成長ホルモンを分泌して

体のあらゆる部分の修復をしてくれます。

 

この成長ホルモンは眠りについてから最初の3時間に多く分泌されるのですが

最初の90分間に迎える徐波睡眠と言われるノンレム睡眠の中でも

最も深い睡眠状態の時に特に多く分泌されると言われています。

 

ですので毎晩、眠り始めの3時間にいかに熟睡出来るかがとても

重要なのです。

そのために注意したいことは最近ではよく耳にする機会が多いと

思いますがスマートフォンを寝る直前まで見ていることです。

スマートフォンなどから発せられる光によって脳が昼間と勘違いして

覚醒してしまい眠りが浅くなってしまいます。

また食事も寝る3時間前までには済ませたいですね。

胃での消化に3時間を要するのでそれよりも前に寝てしまうと消化不良を

起こしてしまいやはり睡眠の質が落ちてしまいます。

お酒の飲み過ぎも注意したいですね。

 

またアロマなどでリラックスすると良い眠りにつきやすいですね。

調律アロマヘッドセラピーではオーダーメイドのアロマを調合しますから

おすすめです。

ストレッチなどもリラックスには良いですね。

 

良い睡眠で健康な髪を育てましょう!!

 

むらた

 

 

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 0
利用規約 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • トップへ戻る