• *home
  • *blog
  • *menu
  • *staff
  • *gallery
  • *organic care
  • *salon
  • *online shop
  • *access&info
  • *ご予約&お問合せ

hair&make Link

銀座1-27-7銀座里村ビル6F

tel:03-3562-6677

mail:info@link-ginza.jp

 web予約

 月~ 金 : 8:00 ~19:00

 土,日,祝 : 8:00 ~ 19:00

定休日: 火曜日

リンクオリジナルブランド
リンクオリジナルブランド

ヘアドネーションのご予約方法

news

年末年始休業のお知らせ

6月以降の営業のお知らせ

展示会のお知らせ
展示会のお知らせ
雑誌掲載のお知らせ
雑誌掲載のお知らせ
個人活動のお知らせ 2020/12更新
個人活動のお知らせ 2020/12更新
9.29 gallery更新しました
9.29 gallery更新しました
9.16 gallery 更新しました
9.16 gallery 更新しました

Blog

2020.1.18 サロンでのケア
2020.1.18 サロンでのケア
2020,1,8 展示会日程変更のお知らせ
2020,1,8 展示会日程変更のお知らせ
2020.1.7 1月のブレンド
2020.1.7 1月のブレンド
2021.1.1 新年のご挨拶
2021.1.1 新年のご挨拶
2020.12.3 12月のブレンド
2020.12.3 12月のブレンド
14日 8月 2017

ヘッドスパでph調整

すっきりしないお天気続きの8月ですね。

ジメジメした気候が体力を奪いますので

無理をせずに過ごしたいですね。

 

カラーリングをされている方もとても多いと

思いますがその際しっかりとコンディションを整える

ケアが重要になってきます。

 

一般的に美容室で使用しているカラー剤はアルカリカラーと

呼ばれ髪の明るさと色味の両方をコントロールすることが

出来るので幅広いデザインに対応できる事が

大きな利点になります。

 

その反面、薬剤による髪や頭皮へのダメージが難点になります。

ですのでカラー後にしっかりと髪と頭皮のコンディションを

整えることがとても重要になります。

本来、髪や頭皮は弱酸性ですがカラー剤はアルカリ性に

なりますのでカラー後はph値が変化してしまいます。

リンクでは炭酸泉などを使用してph値をきちんと整えます。

さらにヘッドスパによって頭皮と髪の両方にしっかりと

栄養補給をすることによって薬剤による負担を最小限に留めます。

 

ホームカラーですとこういった施述後のケアが非常に難しくなりますので

注意が必要です。

実際は美容室に行くまでの間でホームカラーが必要になる方も多いかと

思います。

そんな時は適切な処理をするためのアドバイスをさせて頂きますので

お気軽にお尋ねください。

 

むらた

tagPlaceholderカテゴリ:
利用規約 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • トップへ戻る