• *home
  • *blog
  • *menu
  • *staff
  • *gallery
  • *organic care
  • *salon
  • *online shop
  • *access&info
  • *ご予約&お問合せ

hair&make Link

銀座1-27-7銀座里村ビル6F

tel:03-3562-6677

mail:info@link-ginza.jp

 web予約

 月~ 金 : 8:00 ~19:00

 土,日,祝 : 8:00 ~ 19:00

定休日: 火曜日

リンクオリジナルブランド
リンクオリジナルブランド

ヘアドネーションのご予約方法

news

佐藤休業のお知らせ

6月以降の営業のお知らせ

展示会のお知らせ
展示会のお知らせ
雑誌掲載のお知らせ
雑誌掲載のお知らせ
個人活動のお知らせ
個人活動のお知らせ
 gallery更新しました
gallery更新しました

Blog

2021.3.8 9周年
2021.3.8 9周年
2021.3.6 展示会延期のお知らせ
2021.3.6 展示会延期のお知らせ
2.28 佐藤休業のお知らせ
2.28 佐藤休業のお知らせ
2021.2.19 睡眠時間
2021.2.19 睡眠時間
2021.2.15 アレンジ
2021.2.15 アレンジ
2021.2.14 花粉症
2021.2.14 花粉症
2021.2.8 白髪について
2021.2.8 白髪について
2021.2.5 展示会延期のお知らせ
2021.2.5 展示会延期のお知らせ
2021.2.3 2月のブレンド
2021.2.3 2月のブレンド
2021,1,27 クリーム、オイルそれともバーム?
2021,1,27 クリーム、オイルそれともバーム?
2020.1.18 サロンでのケア
2020.1.18 サロンでのケア
2020,1,8 展示会日程変更のお知らせ
2020,1,8 展示会日程変更のお知らせ
26日 11月 2017

白髪予防

最近スタイルチェンジで髪の毛をバッサリと切ったのですが短くしたせいか今までよりも白髪が気になってきてしまいました…。

白髪が生えてくる原因は色々とあり、仕方のないことかとも思うのですが見つけるとストレスにもなりますので今日は白髪予防について考えてみようかと思います(^ ^)

白髪のケアでポイントになるのは
生える前の予防法
になってくると思います。

白髪の多くの原因は細胞の老化です。
細胞の働きが弱まって髪を作る際の色素を作る
メラノサイトという色素細胞を作ったりすることが難しくなってきて白髪になってしまいます。

これ以上増やさないための予防としては頭皮の血行促進をして細胞の老化をできるだけ遅らせてあげることが大切です。
そこで予防として頭皮マッサージや頭皮ケアがおススメになります。

頭皮のマッサージを行うときに気をつける所は
頭皮を傷つけるようなマッサージはしない。
ことです。
頭皮にダメージを与えてしまうと髪の毛や頭皮には逆効果で別の皮膚トラブルが起こる場合もあるので気をつけてください。

指を使うマッサージは疲れてしまったり手が届かなくて習慣にするのが難しかったりするのでそんなときはシャンプーブラシを使ってマッサージをしてみてください。
簡単にシャンプーをしながらマッサージができます。
シャンプーブラシは爪より硬くない素材で土台にクッション性のあるものがマッサージに向いていておススメです。

また定期的にヘッドスパの施術をしてあげると効果がアップするので参考にしてみてください(^ ^)

                                                       さとう

tagPlaceholderカテゴリ:
利用規約 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • トップへ戻る