
”日々感じる不調を一日でも早く改善したい” 誰しもが感じる当然の想いだと思います。しかし、思った様な効果や結果が出ない時に感じる不安や焦り、苛立ちなどの感情は自己治癒力を下げる足枷となってしまいます。漢方アロマを通じて体質改善が起こる道筋を経験則を踏まえてお伝え出来ればと思います。
まず改善へのスピードは不調を抱えている期間に大きく左右されます。慢性化した不調であればある程、改善への時間も長くなる傾向があります。体質診断を受けて頂くとお悩みの症状以外の随伴症状が多くなる傾向が強くなります。また、毛細血管の状態も様々な乱れが多くなりますのでしっかり時間をかけて体質改善に取り組んでいく必要があります。水面下で毛細血管などの状態が回復する事で自覚症状の部分に変化が出てくるケースが多いため、定期的に体質診断を受けて頂くと目に見える形で変化がない時の精神的な負担を軽減する事に役に立つと思います。
慢性的に不調を感じているとご自身でも無意識のうちに不調がある状態が当たり前と思い込んでしまい、日々の変化に気づきづらくなってしまいます。漢方アロマヘッドスパによる癒しの力や日常生活で取り組んで頂く養生を一定期間継続して頂くと必ず変化は訪れます。少しだけご自身の事を見つめて頂くと”そういえば最近少し疲れにくくなったかも”とか”寝つきが良くなったかも”といった変化に気づくかもしれません。その様なちょっとした変化に気づく事によって一番気になっていた不調そのものも軽くなっている事に気づくかもしれません。
この様に漢方アロマを通じて行う体質改善は穏やかに、かつ着実に進んでいきます。”気がつけば”訪れていた心身の変化を多くの方に体験して頂ければと願っています。
村田